ある元栃木の工業人.jp

電子工作、機械設計、ロボットなどのモノづくりから宇都宮まで色々 ※2021:画像消失につき、c.yimgからマイニング&整備中

#その他趣味

Yahooブログ最後の投稿

ありし日のYahooブログトップ 大変残念なことだが、今年をもってYahooブログはサービスを終了するという。 かつて、インターネットは情報の海、知識の集積の場と言われていたが、 今になって気づいてみれば、ネット黎明期の遺産は既にネットから消え失せてい…

Blog Front Photo 4 : Town

Blog Front Photo 3 : Curiosity

大阪 海遊館

VAIO S13 (2016年購入) のジージーうるさいコイル鳴き対策備忘録

去年、2016年にVAIO S13を買いました。 スタイリッシュで往年のVAIOの流れを受け継いだフォルム。 薄く軽量でありながら入出力端子が豊富。 そして最高の打鍵感を有するバックライト付きキーボード・・・。 今どきは格安中華ブランドラップトップを数年で買…

Blog Front Photo 2 : Crossing

宇都宮市 オリオン通りと釜川の交差点

Blog Front Photo 1 : Yonezawa autumn day

これからは長い雪に覆われます。気が早いですが、一陽来復。

カスタムストリートビューの作成方法 - Google Maps Api Custom Street View

<2020追記> この記事は古いので、あまり参考にしないでください。APIキーあたりの仕様が変わっています。 ある程度のWebサイトの知識があれば作れるレベルで解説します。 また、このページのHTMLやJavascriptをコピペし、解説通り画像を用意すると作れるよ…

ついに3DギャラリーがGoogle Earthから切り離される…についての駄文

Google Earth の 3D モデリング パイプラインは 2013 年 10 月 1 日で終了となります。 8月初旬にGoogleからこのように通知され、未だ多くのモデラーがショックを隠せない状況ですね。 しかし前兆はありました。このブログでも既に切り離すであろうことは書…

Google Earthにて沖ノ鳥島が表示されなかった問題についてのお話

Google Earthで沖ノ鳥島が表示されない時期が、去年の暮れごろから今年の6月までありました。 混乱している人も多いようでしたので、今更ですがここに事実関係をつらつらとまとめておきます。 沖ノ鳥島が表示されなくなったのは、Google Earthバージョン7.0…

Blog Front CG 13 : Terrain Mt.Nyohou - red relief image map

日本国内では、女峰山(2,483m)より東に女峰山より高い地点はないそうです

近頃の Google Earth と Sketchup 3Dギャラリー の今後に関するお話 (他 ビルディングメーカー)

バージョン 7.1 が公開され、また、3D表示することができる都市がより増えました。 Google Earthは日々進歩していますね。 しかし最近の動向について気になる点が出てきました。 結論から言えば、 Googleは 「Google Earth」から「Sketchup & 3Dギャラリー」…

レンズを購入 望遠ズーム + 広角ズーム (SIGMA)

デジイチを使うようになり早数年。今までずっとデジイチ本体とセットのEF-S 18-55mmだけを使ってました。 が、遠くにあるものを映す時にトリミングをするのが煩わしくなり、望遠ズームが欲しくなったわけです。 と、それが約3ヶ月前のお話。去年12月には買…

最近の3Dスカイツリータウンの進行状況(SketchUp/Google Earth)

少しずつですが進行しております。 ウエストヤード5階の屋上庭園です。簡素にして特にオブジェクトはおかないつもり。 主に「すみだ水族館」の製作が進みましたね。てか、作りこみすぎた気もするのですが・・・ 自分のやり方としては、複雑なところをより複…

Blog Front CG 12 : Toilet Paper - for your just

For your Just なトイレットペーパーなんてあったら嬉しいですね

見た目で都会度表

このまえの 「見た目で都会度ランキング作ってみた」 のランキングを基に表にしてみました。 各地方ごとに分けてあるので、場所によってどれだけ発展しているかが分かります。 特筆すべきは四国ですね。四国は(私としては)あまり目立たない地方なのですが…

見た目で都会度ランキング作ってみた

SS 東京23区 S 大阪24区 A+ 名古屋 札幌 A 福岡 広島 京都 横浜 A- 仙台 神戸 さいたま B+ 静岡 千葉 B 高松 新潟 岡山 熊本 B- 鹿児島 宇都宮 松山 C+ 水戸 高知 徳島 C 那覇 宮崎 長崎 C- 甲府 盛岡 長野 (高崎) D+ 山形 金沢 大分 富山 福島 前橋 (旭川) …

自転車で酒田まで行ってきました&最上川の霧の川

今月の22、23日に山形市から酒田まで自転車で行ってきました。 山形(北)バイパスと羽州街道を通って山形市から天童市→東根市→村山市と山形盆地を北上した後、最上川沿いを戸沢村まで北西へ進む。鶴岡街道を通って出羽山地に最上川が刻んだ最上峡をひたすら…

Blog Front CG 11 : Impeller - TurboCharger

自動車などに使われるターボチャージャー(過給器)のインペラです。曲面の再現に重点を置いて製作した習作モデルで、レンダリングしペイントでヨゴレをつけたものです。この複雑で奇怪で綺麗な形状のインペラは、多くの機会屋の心を奪ったに違いない(笑) …

Blog Front CG 10 : Underpass

Sketchup事業のTrimbleへの売却の話

SketchUp関連事業がTrimbleへ売却されるようです。 SketchUpの新たなる出発 - SketchUp が Trimble の一部となります。 オフィシャルブログより 「A new home for SketchUp」 Thursday, April 26, 2012 7:18 AM SketchUpの新しい拠点 In its time at Google,…

霞城公園 桜と電車

霞城公園の夜桜

霞城セントラルと霞城公園の共演 山形は関東よりも半月ほど開花が遅くなります。 今年は4月27日に見ごろとなっています。 水面に映る桜が綺麗でした。

Lumionのフリー版を使ってみた [sketchup]

http://farm8.staticflickr.com/7267/6959713722_55681c3068_c.jpg http://farm8.staticflickr.com/7128/7105782705_fdbd910c1a_c.jpg http://farm8.staticflickr.com/7139/7105782531_71915b6a1c_c.jpg リアルタイムでこれとか凄いな・・・いやマジで・・・…

スカイタワー41へ行って来た

山形市から、かみのやま温泉まで片道16kmほどです。自転車で1時間ちょっとしかかかりませんでした。 かみのやま温泉駅から南東方向、最上川の横に建っているのが、一部のマニアに大人気のスカイタワー41。 それでは、例の写真の位置から撮ってみましょう・・…

霞城セントラル展望台からスカイタワー41

見wwえwwたww スカイタワー41とは 文章よりも写真のほうが分かり易いよね ネタ 行ってみた

Google Earth で VF-25Fメサイア を飛ばしてみた

という動画を上げました ニコニコ動画版 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17242080 ようつべ版 http://www.youtube.com/watch?v=NMHhxIbN9FE 新PCは性能が良すぎてキャプチャしながらGoogle Earthひらけるんです。びっくらこいた

Google Earth用に津波で民宿の上へ打ち上げられたはまゆりを作ったんだけど・・・

船の部分が今現在解体されて存在していないので、審査で弾かれました・・・ 今Googleの3Dギャラリーチームと交渉中です。 Google Earthを持っている方はこちらでKMLが落とせます。 http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=be394d7ed81047918ad3…

Blog Front CG 9 : 南三陸町-防災対策庁舎

思い起こせば、あの時自分は建物の3階にいました。その建物は震度5で倒壊するという(冗談でなく検査結果から)もう何十年も昔の古びた4階建ての建物で、半年後に機能を移転して取り壊すハズでした。そこにあの震災があり、ここ宇都宮では震度6の揺れが襲…

チャッカマンの点火スイッチ(引き金)の負担軽減化

タイトル悩みましたがこれで。 さて、今年のお正月には帰省していた方も多くおられると思います。私もその一人ですが。 すると、実家の母や父、伯父や伯母、祖父祖母に会ったと思います。 哀しい事に、やはり歳を重ねるごとに筋肉が弱くなるもので、祖父や祖…

新年のご挨拶

みなさん、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 さて、このブログを開設してからもう四年弱になります。特に広く活動をしたり、ネットでの友人を作らずに今に至ります。しかしながら、私の暇つぶし、もといはけ口として201…