ある元栃木の工業人.jp

電子工作、機械設計、ロボットなどのモノづくりから宇都宮まで色々 ※2021:画像消失につき、c.yimgからマイニング&整備中

#ソフトウェア

フォトグラメトリとVR・HMDの相性について

「アパートの内見部屋をVRで紹介できないか?」世間がコロナ禍で騒がしい中、知り合いの大家と雑談中にそのような言葉が出てきた。当時、コロナのために内見ができない状況が続いていて、不動産屋ではパノラマ写真を使うなどの試行錯誤が行われていた。そん…

Processing3.Xの起動しない問題(windows10)

Processingは電子工作の上流プログラムを作る際に便利なのでよく利用しています。んが、なんだか気づかないうちにノートPC(windows10)のDesktop階層に置いたProcessing.exeが起動しなくなってしまった。 具体的には、Processing3.2.3.exe(64bit)からの起動画…

Google Sketchup8のアップデート

があるようです。 が、特に変わったところは見受けられませんね。うん。 が、しかしこれを見てほしい↓ これはアップデートファイルの各国言語版のリンクなのだが、 日本語の部分 「 新! 」 いやいやw 使うのならば「 New! 」でしょうがw 不思議ですねぇ、…

Google翻訳が日本語朗読対応に

いつのまにか日本語も音読できるようになってました。 Google翻訳 それにしても、これどうやって作ったんだろうか・・・

Google Sketchup 8が出た!

今回のアップデートで一番いいところは Google earthからのマップインポートの画像がカラーになるということと、 二つの物体を組み合わせたり欠いたりしていままでメンドウだったことが簡単に出来るという画期的なものがあるということです。それについては…

Sketchup7 日本語版

いつのまにかリリースされてたんですねぇ。 みてみるとすごいすごい。 どうやらグラフィックが強化され、影の計算などなどが高速化しているようです。 また、ワイヤーや軸などの線画がなめらかになってます。(ペイントがドローになったかんじ) これでフリー…

Google earth ver.5.0でモデルの名前によって認識されないことについて

最近Google earthはver5.0となって新たな機能が増えましたが、新たな問題がでるようになりました。 え~、どうやらsketchupで作ったモデルの名前が半角英数でなければグルアスver.5.0に認識されないようです。 いままでは認識されていたため、3Dギャラリー…