【まだ間に合うかも】Yahooブログからはてなブログへの画像インポート
消えた画像のナゾ
ついこの前、いくつかの記事から画像が消えていることに気付きました。
これはどういうことなのかというと、画像の参照先がはてなブログではなくYahooブログのサーバーとなったままで、その参照先が最近遮断されたのが原因です。実際にhtmlを確認すると、ドメインがhttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jpとなっていました。
続きを読む旧ニコニコ実況最後の日
いろいろとお世話になりました。
・ ・ ・
工学系資格の個人的総評 / 電験三種 / 情報処理技術者 / 一陸技 / 一海通 / 技術士 / エンベデッドシステムスペシャリスト
資格を取るのは良いことだと思う。
インターネットで調べるよりも、専門知識を体系的に学べる。ただ専門書で読むよりも、学ぼうというモチベーションが生まれる。『試験日』という締め切りの存在は、人を本気にさせる。定期的に「新しいことを学ぶ姿勢」が呼び起こされ、より洗練されていく。おまけに、まともな資格であれば、称号と独占業務・名称がついてくる。
純粋に自身のキャリアのために取得するのも悪くはない。けれど、幅広い分野に興味を持ち、取得を目指すことは、一種の教養となって身の回りをより面白くしてくれる。
さて、来年の春は何を取得しようか…。
・ ・ ・
そんなこんなで、高校時代から暇を見ては資格、主に工業・工学系の国家資格を取ってきたので、いくつか抜粋して、その所感なり備忘録なりをここにまとめておこうと思う。一部工学的ではないものがあるが、折角なので掲載する。一方、民間資格やニッチな技能資格、運転免許、学位とかは不毛なので掲載しない方針だ。
この知見が誰かの足しになったらラッキーである。
- 危険物取扱者(2010)
- 第二種電気工事士(2010)
- 三級機械加工(普通旋盤作業)技能士(2011)
- 三級電気機器組み立て(シーケンス制御)技能士(2011)
- 第三種電気主任技術者試験(2015)
- 技術士補(機械)(2016)
- 第一級陸上無線技術士(2017)
- 第三級海上無線通信士(2020)
- 第一級海上無線通信士(2020)
- ITパスポート(2011)
- 基本情報処理技術者(2016)
- 応用情報技術者(2019)
- エンベデッドシステムスペシャリスト(2020)
- 測量士補(2019)
- 宅地建物取引士(2019)
続きを読む
フォトグラメトリとVR・HMDの相性について
「アパートの内見部屋をVRで紹介できないか?」
世間がコロナ禍で騒がしい中、知り合いの大家と雑談中にそのような言葉が出てきた。当時、コロナのために内見ができない状況が続いていて、不動産屋ではパノラマ写真を使うなどの試行錯誤が行われていた。そんな中で、VRちっくに内見ができるというのは、確かに方向性としては妥当で、その時は冗談として流したのだけども、個人的に興味が出たので手を出してみることにした。
このコラムでは、フォトグラメトリ(photogrammetry)を用いてVR内見部屋を作ることを目標として、試行錯誤した内容を軽く紹介しつつ、「フォトグラメトリで実写的なVR空間を作ること」に対する実用性、合理性、そして相性について、気付いたことを書いてみようと思う。
なお、結論から言ってしまえば、フォトグラメトリと「HMDを利用して自由に歩き回れる実写的なVR空間を作ること」は相性が良くないと私は考えている。
続きを読む