ある元栃木の工業人.jp

電子工作、機械設計、ロボットなどのモノづくりから宇都宮まで色々 ※2021:画像消失につき、c.yimgからマイニング&整備中

宇都宮市のオリオン通りの過疎化

今ちょっと酷いです。うん。

長崎屋かフェスタの上の方しかいかないもん。

以前はマックだとかで近くの本屋や楽器屋なんかも行ったけど、今はもう・・・ねぇ。



自分が思う問題点はいくつか

・飲食店が少ない
最近は若者が多くいたマックや他の飲食店が撤退して酷い有様。
若者の人気の無い商店街に未来はあるのか・・・

・買いたいものの場所が分からない
通常、種に関わらず多くのスーパーでは品物の場所がだいたい決まってる。最初に野菜、次に肉類、最後に飲み物だとか冷凍物のように。
百貨店では玄関やエスカレーター・エレベータの入口付近に品物の場所のマップがあるでしょ。
でもオリオン通りにはマップが見受けられない。もしあっったとしても気付いたことが無い以上、それは意味をなしていない。オリオン通りは細長い商店街なのだから、探して無駄足にならないよう、どこかに設置すべきでは。

・自転車が多い
地形的観点からすると、あのオリオン通りは西側の標高が高く、東側が低くなっています。東側にはマンモス高校「作新」「文星」「宇短附」の私立御三家、「宇高」「宇中女」の県立高校勢があり、宇都宮駅を使う生徒の隊列が猛烈なスピードで下校時間に東から西に押し寄せるので危険です。
が、しかしながらこれはどうしようもないことです。そもそも自転車への道路整備が宇都宮では遅れているのが現状。あるのはいちょう通りくらいかな。

・休み場所が少ない
オリオンスクエアあたりには座るところが少しはあるが、多くはない。百貨店も各所にベンチを置いているように、休み場を作った方が、高齢者にも良いのではないだろうか。

これからは商店街を一つのスーパー・百貨店のようにも考えて、スーパー・百貨店の良さを商店街の良さと共に取り入れながらやっていけばどうでしょう。