ある元栃木の工業人.jp

電子工作、機械設計、ロボットなどのモノづくりから宇都宮まで色々 ※2021:画像消失につき、c.yimgからマイニング&整備中

宇都宮市再開発事業西地区・中央地区の3D化+アーケード撤去

宇都宮市中心街で行われている再開発事業がほぼ完成し、あとはこまかな整備を残すのみとなりました。
前回、シティタワー宇都宮の3D化を行ったことを書きましたが、今回はその隣の表参道スクエアができました。
イメージ 1

まだ投稿は行っていませんが、もうすこし軽量化を図るつもりです。
今は1.17MBくらいなので、目標としては500KB程度に収めたいと思ってます。

この表参道スクエア、中はあまり賑やかではないのが残念なところ。
とはいっても5階あたりから上は企業へのオフィス貸出ですので、スカスカというわけではありません。
ここの駐車場はらせん状になっていてとてもおもしろいです。


CGギャラリー
イメージ 2

イメージ 3
スッポリと無くて違和感があったところが、これでスッキリしました。
イメージ 4
良く見ると、PARCOの影が表参道スクエアに映っています。
ただ少し気になるのは冬に撮ったため、周りの建物に比べて少し暗いです。が、まぁ、気にするほどのことではないでしょう。

とある計画だと、この表参道スクエア右手(東側)にも再開発ビルができるようです。


自分はつい先日、沖縄の那覇周辺へ行ったのですが、とても都会な感じがしました。
一体それはなぜなのかと考えてみたら、それはゆとりのある空間が多くあるということが分かった。(と思う)
那覇の街を見ると、密集した建物の間に多くのスペースが存在します。
東京もそう、都会だと感じる新宿は余裕のある空間が多い。まぁ、アキバや渋谷は屋外モニターや人の多さなんかで都会と感じますが。

今の宇都宮はいわゆる商店や建物がギュウギュウに密集した状態。オリオン通り近辺を見れば分かる通り、相変わらず古い宇都宮が残ったままの状態になっています(とは言っても狭い方が商店街には合ってると思う。今のオリオン通りでも広すぎるくらい)。もちろん古き良き宇都宮も大事にしていくべきだが、時間は古いものを置いていくばかり。日光のような観光地ならまだしも、経済の場である市街地が古き良きを重点にするわけにもいかず
残すべき古き良きものはしっかり残すが、それ以外の古くなったものは捨て、新たなものへと進化した方がいいのではないかと思う。
宇都宮は今、戦後の復興の古い姿から新しい経済街へと進化する重要な時代を迎えているのかもしれない。

まぁ、これはそれなりの人の仕事ですので、それなりの人に任せますよ。町づくりは。



なんてアホな事かいていますが、今年もどうかよろしくお願いします。


あと大通りのアーケード取らないでくれorz
足利銀行本社あたりからJR宇都宮駅へ向かうまでの道のりは、朝早くだと路面が東から昇った太陽の光を全反射してまぶしくて前がみえないんだよ。
アーケードとるなら反射しないような路面にしてくれ。それが嫌なら自転車専用道路作ってくれぇ

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!



[関連]
宇都宮市街地の再開発地図っぽいの
宇都宮市大通りのアーケード撤去